マッチングアプリの科学

年収が低い男性はマッチングアプリでどう戦うべきなのか?【マッチングアプリ分析】

「男は良いよね。どんなブサイクでも金さえ稼げばモテるんだから」

女性はよくこのように言いますが、これはある意味で真理でしょう。

現実問題として、お金を稼いでいる男性はモテます。

ですのでモテなくて悩んでいる男性はお金を稼ぐと良いでしょう。

 

と言って稼げるのであれば誰も苦労は致しません。

お金を稼げばモテるというのは事実ですが、その前提条件である「お金を稼ぐ」ということのハードルが物凄く高いのです。

またお金を稼ぐためには10年20年という膨大な時間がかかるので、稼げるようになった頃には恋愛に縁のない年齢になってしまっている可能性も高いでしょう。

 

というわけで今回は年収が低い方がマッチングアプリで彼女を作るための方法をご紹介させて頂きます。

年収が高いとどれくらいモテるの?

まずはじめに年収が高いとどれくらいモテるのかということを分析してみました。

年収 平均いいね数
200万円以下 10.82
200~400万円 11.38
400~600万円 27.60
600~800万円 38.96
800~1000万円 33.24
1000~1500万円 68.34
1500万円以上 26.70

※調査方法 3日以内にログインしているwithのユーザーを年収ごとにそれぞれ50人をランダムに抽出して調査。

この調査はwithの男性ユーザー400名をランダムに抽出し、年収ごとの平均を分析しました。

年収1500万円以上の男性のいいね数が非常に少ないのは意外ですが、それ以外は概ね年収に比例をしていいね数が増加しています。

最もいいね数が多い「1000~1500万円」の男性が獲得するいいね数は、年収200万以下の男性の約7倍。

年収が増えるとモテるというのはマッチングアプリでも間違いないようです。

一条
一条
ところでどうして1500万円以上の男性になると「いいね」が減るんですか?
上野
上野
3つの可能性を考えました
上野
上野
まず1つ目の理由は「放置ユーザーが多い」です。年収1500万円以上となるとサラリーマンではない方が圧倒的に多くなってきます。そのため仕事が忙しすぎて、アカウントを作ったのは良いけど放置しているという方が多いのではないでしょうか
上野
上野
2つ目の理由は「女性が不安感を覚える」です。年収1000万円くらいまでなら身近に見かけることも多いでしょうが、1500を越えてくると身近にそうそう存在しません。そのため「よくわからない」という不安感を抱いてしまうのではないでしょうか?
一条
一条
なるほど……それじゃあ3つ目の理由は?
上野
上野
1500万円も稼いでいるのに日常で出会いがないってことは、人間的に相当やばい人なんじゃね?って説です。実際、プロフィール欄に酷いこと書いてる人が多かったですし……
一条
一条
納得感がやべえ……

年収1000万円無いなら気にしなくていい

皆様の年収がおいくらなのかは分かりませんが、先程の図のこの部分に注目をしてみて下さいませ。

年収 平均いいね数
400~600万円 27.60
600~800万円 38.96
800~1000万円 33.24
1000~1500万円 68.34

この図からもお分かり頂けるように、年収が1000万円を超えると「いいね数」は激増します。

しかし400万~1000万までの間は、そこまで大きな差はないことが分かるでしょう。

もちろん「400~600」と「600~800」では40%ほど差はあるのですが、400万円未満や、1000万円以上との差に比べればその差は僅かに過ぎません。

つまり年収をモテ度で分けると「モテないゾーン(400万以下)」「普通ゾーン(400~1000万円)」「モテるゾーン(1000万以上)」の3つに分けることができます。

モテないゾーン ミドルゾーン モテるゾーン
400万円未満 400~1000万円 1000万円以上
モテない モテる めっちゃモテる

平均年収ってどれくらい?

年収をモテ度で分けると先程の3つに分けることが出来るのですが、問題はマッチングアプリを利用しているユーザーのほとんどが「モテないゾーン」に入ってしまうということでしょう。

20代男性の平均年収は296万円。20代後半に限定しても平均年収は378万円で御座います。

つまり「モテないゾーン」の最上位である年収400万円は、同世代の平均年収を十分に上回っている年収なのです。

しかし残念ながら、女性からモテるためには少なくとも年収400万円以上にならなくてはなりません。

平均年収296万円の20代男性からすればかなり高い数字と金額であると言わざるを得ないのです。

一条
一条
やっぱり女性って高望みをする生き物なんですね……
上野
上野
そんなこと言ってるからモテないんですよ
一条
一条
でも実際そうじゃないですか!
一条
一条
平均年収が300万円弱なのに、最低でも400万円を望むって高望み以外の何物でもありませんよ!
上野
上野
……
上野
上野
一条くん、君にプレゼントをあげましょう
上野
上野
ビトンのバック(100万円)とドンキで売ってそうなバック(3,980円)の2つのバックがあるんですが、どっちがほしいですか?
一条
一条
ビトン
上野
上野
おや?ドンキのバックが嫌ですか?
一条
一条
別にドンキのバックがダメなわけじゃないですけど、選べるならビトンを選びますよ。当たり前じゃないですか。
上野
上野
それと同じですよ
上野
上野
もしも私がドンキバック(3980円)だけを出して君にプレゼントしたら、君はそこそこ喜んだはずです
上野
上野
ですが隣にビトンバックがあれば、そっちを欲しいと思うのは当然です。
上野
上野
それと同じことが起きているんですよ
上野
上野
たしかに年収1000万円は希少種です。ですが何百万人とユーザーの存在するマッチングアプリでは数千人レベルで年収1000万円プレイヤーが存在するんですよ
上野
上野
君が思っているほど、女性は高望みをしません。ただ「年収1000万円と200万円のどっちがいい?」と聞かれれば「1000万」と答えているだけなのです。
上野
上野
特にマッチングアプリのような「人柄がまだ分からない状況」であれば、年収くらいしか指標がないのですから当然でしょう。私はこれを高望みだとは思いません。

年収400万円以下の戦い方

年収400万円という数字は、20代の平均給料を考えれば決して低いものでは御座いません。

むしろ平均以上な金額なので「稼いでいる」と言っても過言ではないでしょう。

しかし、残念ながらマッチングアプリでは年収400万円以下の男性はモテません。

それでは年収400万円以下の男性はどのように戦えば良いのでしょうか?

もちろんその答えは用意させて頂いております。

こちらの数字を御覧ください。

年収 平均いいね数
??? 25.92
200万円以下 10.82
200~400万円 11.38
400~600万円 27.60
600~800万円 38.96
800~1000万円 33.24
1000~1500万円 68.34
1500万円以上 26.70

この「???」の数字を御覧くださいませ。

平均いいね数は25.92。

突出して高い数字とは言いませんが、年収400~1000万円ゾーンの男性と同じくらいのいいね数を叩き出していることがお分かり頂けることでしょう。

それではこの「???」は一体何なのでしょうか?

もう正解にお気づきになった方も多いことでしょう。

この「???」は

年収非公開の男性

で御座います。

マッチングアプリの運営は「出来る限りプロフィールを埋めましょう!」としきりに言ってくるのですが、一定の条件ではプロフィールを充実させないほうがモテるのです。

具体的に言えば「年収400万円未満の男性」は年収の欄を記入せず、非公開(未設定)にした方が良いということが今回の分析で分かりました。

あとでがっかりされない?

年収を非公開にしていると、実際にメッセージのやり取りをするときや会うときに引かれないかと不安になる方も多いでしょう。

ですがご安心下さいませ。そのようなことはまず起こりえません。

確かにこの世には「男=金!金がない男は消えろ!」的な思想を持っている女性がいらっしゃいます。

しかしそのような女性は極めて少数派で御座いますので、そのような女性とマッチングしてしまう可能性は極めて低いでしょう。

そもそもそのような考えを持っている女性は年収を非公開にしているような男性を選びません。

ですので年収を非公開にしている男性に「いいね」をする時点で、その女性は男性の年収をそこまで気にしてはいないのです。

もちろん、そんな女性でも「年収1000万円と200万円のどっちがいい?」と聞けば「1000万」と答えるでしょうが、こちらから聞かなければ気にしないくらいの重要度しか持っていないと言えるでしょう。

今回のまとめ

年収400万円以下の男性は年収を「非公開」にしたほうが有利!

男性が思っているほど、女性は年収を気にしていない。

ただし1000万円を越えると別世界

心理学的に最も正確と言われているビッグファイブの性格診断をはじめ、様々な診断で相性ぴったりな異性を見つけることが出来ます。

会員数ではPairsに劣りますが、相性の良いパートナーを見つけたい方はwithを始めるのがオススメ。

インストールしたときに無料で性格診断をすることが出来るので、性格診断目当てで始めてみるのもいいでしょう。

Pairs


Pairsの最大の魅力はなんと言っても会員数が非常に多いこと。

どれほど魅力的な方であっても、異性会員が少なければ話になりません。

その点Pairsは非常に会員数が多いので、好みの異性がきっと見つかることでしょう。

これは特に地方の方にとって重要なポイントです。

小さいマッチングアプリだと、同じ県に異性会員が100人程度しかいないなんてこともあり、とてもマッチングが出来るレベルではありません。

ですので特に地方の方は会員数が圧倒的に多いPairsを利用すると良いでしょう。

無料インストールはこちら

with


メンタリストのDaiGoさんが監修しているwithの魅力は何と言っても相性診断です。

心理学的に最も正確と言われているビッグファイブの性格診断をはじめ、様々な診断で相性ぴったりな異性を見つけることが出来ます。

会員数ではPairsに劣りますが、相性の良いパートナーを見つけたい方はwithを始めるのがオススメ。

インストールしたときに無料で性格診断をすることが出来るので、性格診断目当てで始めてみるのもいいでしょう。

無料インストールはこちら

ABOUT ME
上野
漫画「ラブホの上野さん」の原作 普段は都内のラブホテルのスタッフをしております。