男性向けマッチングアプリ比較

【男性向け】withとPairs|どっちのマッチングアプリを選べばいいの?

日本最大級の会員数を誇るPairsと、メンタリストのDaiGoさんが監修してから急速に力を付けているwith

この2つのアプリのどちらから始めようかお悩みも多いことでしょう。

というわけで今回はこの2つのマッチングアプリを比較して、どちらのほうが皆様に合っているかを解説させて頂きます。

どっちがお得?withとPairsの料金を徹底解説!

マッチングアプリを選ぶ上で、何よりも気になるのがお値段でしょう。

平均すると1ヶ月3~4000円程度になりますが、1円でも安いに越したことはありません。

というわけでPairsとwithの料金を徹底的に比較してみましょう!

短期間ならwith!。長期戦ならPairsが優勢!

1ヶ月 4,100円 3,900円
3ヶ月 10,200円 8,800円
6ヶ月 13,800円 16,800円
12ヶ月 19,800円 24,800円

まずはマッチングアプリの基本になる有料会員の料金を比較しました。

3ヶ月までの利用ならwithの方がお得ですが、6ヶ月以上のプランだとPairsの方が安くなります。

ですので短期決戦を目指す方はwith

長期戦を計画している方はPairsというように棲み分けをすると良いでしょう。

ちなみにマッチングアプリで恋人が出来るまで、平均して4ヶ月ほどかかるそうなのですが、4ヶ月の料金で比較してみると、Pairsが14,300円、withが12,700円とwithの方が1600円ほど安くなります。

もちろん4ヶ月というのは平均に過ぎませんが、1つの参考にしてみてはいかがでしょうか?

・短期決戦ならwith 長期戦ならPairsの方がお得!

・withには途中解約の返金あり! 心配な人はwithの方がいいかも?

・withは会員になると30いいねプレゼント! Pairsには特に無し……

1いいねっていくら? いいねの値段を徹底調査!

会員登録 30回 50回
無料「いいね」 月30回 月30回
10いいね 1400円 1200円

いいねの料金ではwithの圧勝です。

1ヶ月あたりで貰える「いいね!」の数は同じですが、追加のいいねを買う場合はwithの方がかなり割安になっています。

特に大量購入する場合、Pairsでは1いいね98円ですが、withなら1いいね82円なので、たくさんいいね!したい人にはwithの方がかなりお得です!

Pairsの「いいね!」料金

いいね数 料金 1いいねの価格
10Pt 1400円 140円
30Pt 3500円 117円
100Pt 10400円 104円
500Pt 48800円 98円

 

withの「いいね!」料金

いいね数 料金 1いいねの価格
10Pt 1200円 120円
21Pt 2400円 114円
33Pt 3600円 109円
55Pt 5000円 91円
80Pt 6800円 85円
120Pt 9800円 82円

・無料で貰える「いいね!」はほぼ同じ!

・ただし会員登録時の「いいね!」はwithの方が20も多い!

・追加で買う場合もwithの方がかなり安い!

料金面では基本的にwithの方がお得です。

1年以上マッチングアプリを続ける予定があるような方なら、Pairsの方がお得ですが、おそらくほとんどの人はwithの方がお得でしょう。

実際どっちのほうが会えるの?

料金面ではwithの方がお得と分かりましたが、どれだけお得であったとしても、実際に会えないのであれば何の意味もありません。

というわけで次に会員数などのマッチングに関しての数字を比較してみましょう。

会員数はPairsの圧勝

1000万人 非公開(200万人前後)

withは会員数を発表していないので、詳細な数字はわかりませんが、2018年5月に「100万人突破」と宣言をしていたので、おそらく今は200万人弱程度でしょう。

一方のPairsは圧巻の1000万人越。

さすがに最大手の実力は計り知れません。

しかし、マッチングアプリの人数を見る際には会員数よりもアクティブユーザーに注目する必要があるでしょう。

マッチングアプリに登録したものの、全然起動していないユーザーはたくさんいます。

ですので会員数だけで判断しても、その実態はつかめません。

というわけで実際に私がどの程度の会員数の差があるのかを調査してみました。

調査方法は至って簡単。

withとPairsで全く同じ内容のアカウントを作成し、それぞれのアカウントでどの程度の女性から連絡が来るのかを実験してみました。

実験は意外な結果に!?

アカウントを作成してから、ランダムに20人の女性に「いいね」をして実験をしてみました。

24時間後、実験の結果はこのようになりました。

足跡の数 98人 8人
いいねの数 3人 0人
いいね返しの数 2人 5人

 

まず、足跡の数が圧倒的に違います。

100人近い女性がプロフィールを見てくれたPairsに対して、withの足跡はわずか8人。

これは会員数の差もありますが、それぞれのアプリの傾向もあるのでしょう。

Pairsの女性は自分から男性に「いいね」をするなど、アグレッシブな女性が多いようです。

一方でwithの女性は待ちの姿勢。

相手からいいねをされれば返信するものの、自分から男性のプロフィールを見たり、いいねをすることはあまりないようです。

  • 会員数ではPairsの圧勝!
  • Pairsの女性はアグレッシブな人が多いので、消極的な男性にオススメ!
  • withの女性は消極的ですが、こちらがアクションを起こすとPairsよりもいい反応をしてくれます。
  • ですので攻めの姿勢の男性はwithがオススメ!

 サービス面ではどっちが魅力?

料金で選ぶならwith

女性のアクティブさで選ぶならPairs

ここまでの争いは五分と五分。

それでは最後にアプリの使い勝手や、その他のサービス面を見てみましょう。

好みの女の子を見つけることが出来るのは!?

Pairsとwithの検索機能を比較してみましょう。

どちらのアプリでもかなり詳細に条件をつけて検索することが出来るのですが、それぞれに1つずる特色があります。

withの特色はカード検索機能

withでは自分の好みをカードにすることが出来るのですが、特定のカードを持っている人だけを検索するという機能が特徴的です。

この検索を使うと「野球観戦が好き」「休日はゴロゴロ派」などの性格面を重視する方はこの機能が重宝するでしょう。

 

一方でPairsには距離検索という機能があります。

この機能は今いる場所からの距離でパートナーを検索することが出来るので、軽い出会いや身近な出会いを求める男性には非常に魅力的な機能です。

 

それ以外の検索機能はどちらもほとんど同じなので「カード検索」か「距離検索」のどちらの方が自分にとって魅力的かで考えると良いでしょう。

  • withの魅力はカード検索。
  • 性格や趣味での検索が出来るので、内面重視の方にオススメ!
  • Pairsの魅力は距離検索。
  • 相手との距離で検索が出来るので、軽い出会いや身近な出会いを求める方にオススメ!

 withの切り札……それはメンタリストDaiGoさん!

withの最大の切り札。

それはメンタリストのDaiGoさんが監修した性格診断や相性診断でしょう。

心理学的な分析で相性の良いパートナーを選択してくれるサービスはまさにwithならでは。

またこの診断は普通の性格診断としても十分に使えるので、マッチングする気がない人でも診断目当てで会員登録するほどの人気です。

他にも季節ごとに様々な心理学的な診断が用意されているので、診断がお好きな方はwith一択でしょう。

で、結局どっちがいいの?

ここまでwithとPairsの違いを分析してきましたが、結局のところどちらのアプリの方が良いのでしょうか?

Pairsに向いている人

  • 恋愛に全く自信がなくて、マッチングまで長期間かかりそうな人
  • 近場の人と軽い恋愛をしたい人
  • 女性からぐいぐい来る恋愛のほうが得意な人

withに向いている人

  • 3ヶ月以内に恋人を作りたい人
  • たくさんの女性に「いいね」をしたい人
  • こちらから積極的にアクションを起こすことが出来る人
  • 心理テストが好きな人

今回の分析をまとめると、このようになります。

皆様はどちらのアプリの方が向いているタイプでしょうか?

どっちがいいか決まりましたか?

Pairs with
長期戦向き 短期決戦向き
1人1人と向き合いたい たくさんの女性にいいねしたい!
近場の異性と出会いたい 外見よりも内面重視!
ぐいぐい来る女性が好き 自分から行動したい!

今回の結果、Pairsとwithではこのような違いが分かりました。

特に重要な違い2つ。

1つ目の違いは検索機能。

距離検索で身近な女性を探すことが出来るPairs

カード検索で趣味や好みが合う女性を探すことが出来るwith

そして2つ目の違いは、会員の女性のタイプ

積極的にぐいぐいアプローチをしてくれる女性が多いPairs

消極的であまりアプローチをしてこないものの、リアクションの良いwith

ぜひ自分に合ったマッチングアプリを選んで、素敵な恋愛をお楽しみくださいませ。

 

 

自分からグイグイアプローチをしたい方はwithをダウンロード!


with

近場の女性からグイグイアプローチをされたい方はPairsをダウンロード!


Pairs

ABOUT ME
上野
漫画「ラブホの上野さん」の原作 普段は都内のラブホテルのスタッフをしております。